Case01
システム名 | 機器メンテナンス管理システム |
---|---|
業種 | 製造 |
利用 アーキテクチャ |
OS/WindowsServer2008 R2 DB/SQLServer2014 主要言語/PHP5.5 |
システム概要

システム内容
製造ラインの保全業務において、従来までは機器・機械の状態確認や調整値指示等、紙の記録票を用いて行われており、標準化・品質の安定化票に問題を抱えておりました。本件では今まで業務をシステム化し、クリーンルーム内で記録作業ができるようにタブレット端末を入力装置として用いています。データは各拠点工場より集約されデータを一元化を行い分析に用いられ、作業品質の均一安定化に効果を上げています。
Case02
システム名 | BOMシステム、BOM周辺システム開発実績 |
---|---|
業種 | 製造 |
利用 アーキテクチャ |
OS/AIX、OS/390、Linux(RedHat)、WindowsServer2003、WindowsServer2008 DB/Oracle9i、Oracle10g、Oracle11gR2、IMS DB/DC 主要言語/PL/I、Pro*C、VB、VB5、VB6、VC6、VBA、ASP.NET、Java、C#、JavaScript |
システム概要

システム内容
PLM(製品ライフサイクル管理)において中核となる、設計構想段階からの仕様、図面、部品管理(EBOM)をはじめ、製造時の部品管理(MBOM)、部品手配時の仕様変更等の管理を実現しています。また、各連携システムとのインターフェースも手掛け、巨大なシステムの広範囲な領域をカバーしています。自動車メーカー様向けのグローバルな生産に寄与しています。
Case03
システム名 | 営業放送システム開発事例 |
---|---|
業種 | 放送 |
利用 アーキテクチャ |
OS - DB - 主要言語 - |
システム概要

システム内容
改編案作成からレギュラー枠の作成、単発挿入や差替えなど、柔軟な編成、営業、CM機能を放送機器へ繋ぐ放送機能。これによる実機取込機器は編成、営業、CM機能へと再連携し、勘定系へ必要情報を伝達します。また、系列局等に向けた番組機能を取りそろえています。特に経験豊富な領域として、タイムテーブル機能、キューシート機能、EPG機能周辺では多くの実績を有しています。
Case04
システム名 | フローサイトメトリー検体検査システム |
---|---|
業種 | 臨床研究 |
利用 アーキテクチャ |
OS - DB/Oracle11g 主要言語 /VB.net |
システム概要

システム内容
臨床検査において検査機器付属の分析ソフトでは業務ギャップがあり、大変手間をかけていました。このシステムでは、より業務に即した結果表示やレポート出力を備えており、業務効率化をもたらし迅速な検査へとつなげて結果データを医療機関へ届けることができます。また、各工程でのI/F化も行い、携帯納入から報告書作成までのフローをシステム化として踏襲しております。